【イベント】どうする!? 夏休み!話せない子どもとどう過ごしますか?(7月18日)

夏休み目前。
これから約40日間、朝から晩まで子どもと過ごす日々が続くことを不安に思っていませんか?

・家の中の気まずい雰囲気に耐えられるか
・非行に走ってしまわないだろうか
・ネットの友人に会いに行ってしまわないだろうか
・ゲーム依存が加速するのではないか
・夏休みが終わったら学校に行けるだろうか

子どもとうまく話せたら前に進むのに…
信頼関係ができる会話の方法を学び「親力」をアップさせませんか?

開催日時

2025年7月18日(金)20:00-21:00
オンライン(Zoom):定員90名

登壇

◇森裕子(もり・ゆうこ)プロフィール
精神保健福祉士/家族相談士
あなたと家族のアドバイザー「結」スタッフ

「なるほど、そういうふうにも見えてくる」と物事の見方が変わると、いろいろなことが「良い方向」に変わっていく経験がたくさんあります。毎日の生活のなかで、みなさんが起こす小さな変化が大きな幸せに 向かっていくことをご一緒に体験致しましょう。
趣味は乗馬、模様替えです。

対象

・お子さまのひきこもり、不登校などで悩まれている保護者の方
・ご家族、ご兄弟、ご親戚、お知り合いの方
・テーマにご関心のある方
など、どなたでもご参加いただけます。

申込み

*外部のチケット予約サイトPeatixへ遷移します

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは、Peatixよりメッセージをお送りいただくか、お問い合わせフォームからお知らせください。
お問い合わせフォームはこちら

子どもの将来相談窓口「結」の公式LINEでイベント情報などを定期的にお届けしますので、こちらもご登録ください。

友だち追加

ご不明な点や利用に関する質問など お気軽にお問い合わせください