11/24(月・祝) 親子で楽しむ ボードゲームカフェ
親子で楽しい時間を過ごしませんか?70種類以上のボードゲームやカードゲームを用意してお待ちしています。楽しみに、息抜きに、ぜひ遊びに来てください。 保護者の方だけでも、お子さまだけでも大丈夫です。ゲームのやり方を教えるス […]
3回集中相談を20組限定で無料提供開始
全3回のショートプラン(結ショート:通常14,850円)を無料でご利用いただけます。終わりの見える相談で、お悩みを前に進めませんか? 相談形式オンライン(Zoom) 対象7歳~24歳(小学生~大学生程度)のお子さまを持つ […]
子育てに悩む家庭向けセミナー(10月11日)

将来を少し不安に感じているお子様をお持ちのご家族の方へ。ご本人が自立していくために家族が今からできることを事例やデータを元にお話しいたします。「立ち止まってしまっている」状況を抜け出すヒントが満載です。 セミナー内容●セ […]
子育てに悩む家庭向けセミナー(9月13日)

将来を少し不安に感じているお子様をお持ちのご家族の方へ。ご本人が自立していくために家族が今からできることを事例やデータを元にお話しいたします。「立ち止まってしまっている」状況を抜け出すヒントが満載です。 セミナー内容●セ […]
【イベント】「家族ならわかり合える」は本当?違いを知り、関係を結びなおす体験ワーク(9月15日)

夫婦なのに…家族の見え方は全然違う? ・夫婦でも子育ての方針が違う・普段から話してるはずなのに、どうも噛み合わない 同じ家で過ごしている家族でも、ちょっとした違いでまったく違うものに映っているかもしれません。 本講座では […]
【イベント】「どうしてわかってくれないの?」関係性にひそむ“伝わらなさ”の正体(8月31日)

夫婦なのに…なぜ気持ちがそろわない? 子どもを一緒に支えていくはずの、夫/妻が協力してくれない!その「伝わらなさ」を追究します。 よく言われる、男性的・女性的な考え方とはどういうものなのか。お互いの気持ちをどうやって捉え […]
【イベント】「この子、何を考えてるの?」から始める親子のコミュニケーション入門(8月11日)

将来のこと何も考えてないのかこのままでいいと思ってるんだろうか… 子どもが何を考えてるのかわからない…そんなお悩みをたくさんのご家庭で抱えています。 声をかけても無反応、すぐに部屋に入って会話も成り立たない。将来のこと何 […]
子育てに悩む家庭向けセミナー(8月9日)

将来を少し不安に感じているお子様をお持ちのご家族の方へ。ご本人が自立していくために家族が今からできることを事例やデータを元にお話しいたします。「立ち止まってしまっている」状況を抜け出すヒントが満載です。 セミナー内容●セ […]
【イベント】臨床心理学者 東豊先生の公開サロン「一般論でまとめない、あなたと向き合う時間」(8月2日)

臨床心理学者 東豊先生と、一般論ではないあなたのための対話をしませんか? 「子どもと話ができない」「夏休みで毎日が苦痛だ」「2学期から学校に行けるのか」 などのお悩みに先生が個別に向き合ってくれます。 プログラム 第1部 […]
【イベント】どうする!? 夏休み!話せない子どもとどう過ごしますか?(7月18日)

夏休み目前。これから約40日間、朝から晩まで子どもと過ごす日々が続くことを不安に思っていませんか? ・家の中の気まずい雰囲気に耐えられるか・非行に走ってしまわないだろうか・ネットの友人に会いに行ってしまわないだろうか・ゲ […]